2008年11月25日
ハードディスクのボリュームラベル名変更で”この操作を実行するための権限がありません””ボリュームラベルは無効です,,"とエラーが出る (パソコン修理 参考)
出張修理:
東京都江東区東陽
PC環境
DELL Dell Power Edge SC440
故障トラブル内容
WWindows2000serverでハードディスクのボリュームラベルを変更しようとして、マイコンピュータで目的のハードディスクを
右クリック→プロパティー→全般タブ→ボリュームラベルで名前を変更しても
”この操作を実行するための権限がありません”
とエラーが出るてしまい、次に
マイコンピュータ→右クリック→管理→記憶域→ディスクの管理で右窓の目的のドライブを
右クリック→プロパティー→全般→ボリュームラベル名前を変更しても
”ボリュームラベルは無効です,,,,,”とエラーが出ます。
で”この操作を実行するための権限がありません””ボリュームラベルは無効です,,"とエラー
通常はマイコンピュータで目的のハードディスクを
右クリック→プロパティー→全般タブ→ボリュームラベルで名前を変更すれば良いのですが
上記エラーが出てしまう状況です。
原因は定かではありませんがボリュームラベルの変更方法を以下掲載します。
スタートボタン→ファイル名を指定して実行→CMDと入力→OKでコマンドプロンプトを表示
例えばFドライブの名前を変えたい場合
label F: と入力します
ドライブ F: のボリュームは ボリューム です
ボリューム シリアル番号は 9C4D-615D です
ボリューム ラベルを入力してください。
必要なければ Enter キーを押してください:my_disk
と出てきますので好きな名前にします今回はmy_diskとしました
マイコンピュータで確認すると変更できています。
- by
- at 22:45
comments