症状
SP2をインストールすると通常起動が出来なくなる。
環境
Compaq EVO D300
ペンティアム4
メモリ 512Mb
XP Home version2002
ウイルスバスター2005
対処
SP2のCDから直接インストールを実行しました、
インストール自体は、スムーズに行われましが、最後の再起動を促すダイアローグに従い再起動をしたところ、起動途中で黒画面でリブートして、その後の起動からは、拡張オプションメニューが現れてそれを繰り返すというパターンです。
セーフモード起動では問題なく立ち上がります。
そしてデバイスマネージャーを確認しても全てのドライバがきれいに入っている様子です。
試しにセーフモードとネットワークオプションで起動したところやはり途中で停止してしまいますので、ネットワークドライバ関連かなと思い
セーフモードで起動し直し
ネットワークアダプタのドライバを削除して
通常起動してもダメでした。
仕方なく
アプリケーションの追加と削除でSP2をアンインストールすることで現象を回避した次第です。
ヒョットするとウイルスバスターのせいでは、と思っています
今回のパソコンは半年ほど使っていますので何かとソフトウエア的な競合がありそうです。
やはりSP2をインストールするのはリカバリー直後がベストですね。
次回時間のあるときにでも、もう少し原因究明を行いたいと思います。